記事構成
あらすじ
宇宙飛行士達
地球で千空が同級生から父親の話を聞かれている頃、宇宙では百夜等が乗った宇宙船ソユーズが無事ISS国際宇宙ステーションへと到着していた。
宇宙ステーションでは、既にISSで生活をしている宇宙飛行士等3人が活気よくソユーズ乗組員を出迎える。
そんな中ソユーズ乗組員の一人の女性がISSの乗組員に対し、高圧的な態度をとる。その女性は5000万$払い宇宙船の席を買う事で宇宙に来ることが出来たらしい。
しかしそんな傲慢な態度をとる女性の横では、百夜がたまらず笑い噴き出していた。
どうやらISSの乗組員を脅かす為の一芝居であったようだ。
「ごめんなさい皆さんホント」
「リリアン・ワインバーグです 一週間よろしくね」
ISS乗組員はホッとしながらも、リリアン等ソユーズ乗組員と打ち解けた。
リリアンは地球で歌姫だったようで、地球にいるファンへ回線を使いプチライブをしていたが百夜や、もう一人のソユーズ乗組員シャミールは回線を使わない。
シャミールは独り身である為、百夜は千空という息子は連絡なんか興味もないからとの理由だそう。
千空の気付き
地球にいる千空は、世界中でおきているツバメの石像発見の知らせを見ていた。
ツバメの分布と石像発見の書き込み数が比例している事からこの事象を本当の事と考えているようだ。
「全世界でツバメが石化?意味不明すぎて笑えるな」
「唆るじゃねえか・・・!!」
地球の異常事態
百夜とシャミールが宇宙船内で日本のラーメンについて話している最中、シャミールは窓の外の地球に異常事態を見る。
地球に大きな爆発のようなものが起きている所がみてとれた。あわてて地球へ連絡を取ろうとする乗組員たちであったが、連絡はまったくつかない。
三つ編みのISS乗組員は核戦争の可能性も考え怯える。百夜はネットが繋がる事に気付き、定点カメラの映像配信サイトを確認。
そこには巨大なサッカースタジアムと大量の石像となった人間が映し出されていた。
髭を蓄えたISS乗組員は生き残りの人類からの連絡を宇宙で待とうと訴える。
シャミール、百夜は、あの状況の人類に救援は望めないと判断する。それどころか百夜は違う観点でこの事象を考えていた。
「助けを待つ?違げーだろ 俺たちが助けに行くんだよ」
「全人類70憶人を・・・!!」
ちょっとした分析&考察
最後の6人
髭の人は「ヤコフ」という名前でした!がっつり見逃しておりました!髭の人と出てきたらヤコフで読み替えお願いいたします!
キキララ様 コメントで教えていただきありがとうございます!!!
タイトルにて6人の集合絵がありますが、それぞれ名前が解った人に文字を振ってみました。
ソユーズ組は名前が出てきて、ISSに乗ってた組(髭の人、唇の人、三つ編みの人)は名前が出てきませんでしたね。
一応この絵にぎりぎり名札がのっていたので、三つ編みの人だけは若干名前がわかります。
1行目の「C.LEE」はくっきりですが、2行目はちょっと微妙ですね。「K.(A?N?)EE」?
1行目は英語、二行目はロシア語説が濃厚です!
コメントにて、あざらし 様 キキララ 様からご教示いただきました!
なにやらキリル文字というものがあるようで!
キリル文字のLがЛなのでやはり1行目英語、2行目ロシア語ですね!
ですが〇〇リーで三つ編みなのでおそらく中国人でしょうw
ちなみに本物の宇宙飛行士には、アメリカの宇宙飛行士ですがアンナ・リー・フィッシャー(Anna Lee Tingle Fisher)という方がいらっしゃいます。
髭の人については名前がかなり潰れていて読めませんでした・・・
そしてシャミールはどちらの行もシャミールに読めない気がするので、あだ名やミドルネームかもしれません。
つまり最後の6人は、まとめるとこんな感じでしょうか?
◆ソユーズ組◆
石神百夜
・日本人
・石神村を創った人?
リリアン・ワインバーグ
・地球では歌姫
・どこかコハクとルリに似ている?
シャミール(あだ名やミドルネームかも?)
・独り身
こまっしゃくれる
子供のしぐさや口のきき方などがませていて変に大人びている。こまっちゃくれる。
goo辞書
◆ISS組◆
???(唇の人)
・気性が少し荒い
???(髭の人)
・唇の人曰く「肝っ玉が小さく声が大きい」
〇〇リー
・感受性豊かそう
って感じでしょか?個人的にリリアンがコハクとルリに似ている点はかなり気になる所です。
どうでしょうか・・?
この6人の中の男の誰かとリリアンの子孫かもしれませんね。チェックポイントかもです。
石神一家
地球の異常事態を見た際に百夜は真っ先に千空のことをかんがえています。
リリアンとの回線の話のときも千空の話をしていました。前回の話でテレビにて千空に話し掛けていたことからも千空への愛情はとても深いように思えますね!
しかしとっても気になるのが妻の存在です。どちらの場面も子供を思うというよりは、子供を含む、家族を思う場面だと思います。
そんな中、一切語られない妻の存在。というかそもそも出てきてもいないです。
根拠はちょっと薄いですが千空は父子家庭の可能性が大きい気がします。
第10話で小学生の千空と百夜が住む家の玄関。父親の靴と千空の靴しかありません。
なんでも突っ走っていってしまいそうな結婚に向いていない百夜の性格と、千空の為に車を売ってしまえる状況からみてもありえると思います!
しかし出てこないのもさみしいので母親は、石化爆発のキーパーソンだと予想しますw(宇宙飛行士の夫となんかの研究者の妻とかだとしっくりきます)
千空の石化ポーズ
自販機でモンスターを買って飲んでる最中に石化が千空の石化状況でしたが、今回はっきりと千空の石化したときの絵がでてきましたね。
13話で出てきたポーズと同じです。そうえば百夜が千空に何かわかるものを残していないことからも千空をみつけることが出来なかったのでしょうか・・・?
これから地球にもどってきて石神村を創るであろう百夜達が何をするのかとても気になります。
千空の髪型が若干石化の時と違っているのを指摘するのは野暮というものだと思いますのでやめておきましょう!
科学、小ネタ等
ISS国際宇宙ステーション
作中内でも少しでてきていますが、ISSとは国際宇宙ステーションの事です。
今のところ、宇宙で人が住める唯一の場所ですね。簡単に言うと実験施設です。
地上から400kmの場所にいて地球を90分で1週するペースで回っています。すごい速さですよね・・・。デブリ(宇宙ゴミ)が溢れてきたら大変そうです。
内部は大きく「実験モジュール」と「居住モジュール」に分かれていて、居住モジュールは地球の気圧と同じになるように保たれています。
これによって宇宙服無しでも過ごす事ができるのですね。
また、ISSへの物資補給は各国(日本、アメリカ、ロシア)がロケットを発射して行っているのですが、何度か失敗のニュースが出ています。しかし日本だけは失敗0との事です。すごいですね!
かの有名なイーロンマスクが経営するSpaceX社も2015年に打ち上げ後ロケットが爆発して失敗している事を考えると、日本の技術力も捨てたものではないかもしれません。
ちなみにこの時は2014年10月にアメリカのロケットが物資補給に失敗し、2015年4月にロシアのロケットが物資補給に失敗、1年のうちに3度も物資補給のプロジェクトが失敗している時でした。
それでも余裕のある物資をISSは詰んでいるようです。
ちょっと下品な話になってしまうのですが、物資の中でも水って我々人間にとって超大切なものですよね?
ISSでは、とあるものも捨てずにろ過して飲料水としてリサイクルしているのですがわかりますか?
下品って言ったので解るかもしれませんが、「尿」です。
宇宙で百夜達が尿をろ過していたと思いますが、3700年後千空たちも尿を有効活用していましたねw
ロケットの打ち上げ頻度
ロケットってどれぐらい打ち上げられてるんだろう?とふと疑問に思うのは私だけでしょうか?
気になったので調べてみたら一応ありました。
ちょっと古いですが、科学技術振興機構が発表している調査結果によると、2014年及び2015年の2年間でロケットは179回打ち上げられているそうです。多いですね~
(参考)ロシア:59回、アメリカ:43回、中国:35回、日本:9回
通信放送衛星、地球観測衛星、有人宇宙船等、合わせて472機が軌道に浮かべられたとの事で、宇宙はとんでも無く広いですが、ものすごい速さで回っている事を考えると少し怖いですね
感想
orz…..
いやしかし百夜という良いキャラが出てきて展開が物凄く楽しくなってきたので良しとしましょう!w
そしてみなさん気づきましたか?今回は若干大樹がでてくれました!1話の引用でしょうが、懐かしい気持ちになりましたよ!
本当に懐かしいですねー。
とまぁ小ネタはおいておいて、今回やはり百夜達は宇宙にいたから地球でおきた石化爆発には巻き込まれなかった事が確定しました。
石神村が地球に存在していたことからもさすがにこの後地球に降り立つと思います。
人類が全て石化してしまった地球に降り立つ6人。せまりくるサバイバル生活。息子の生存、石化の謎、人類の存続をかけた誰も見た事のないアドベンチャーがそこに・・・
海外ドラマみたいじゃないですかぁぁああああ!!!
超面白そうなんですけどぉぉぉおおお!!!
百夜ファンの私としては、第三章地球サバイバル過去編とかでも全然大丈夫です。完結してからでもジャンププラスにてスピンオフをお願いします。
ものすごい妄想が膨らむ展開でなによりです!
感想と呼べるものか定かではないですが、今回はこのくらいで、次回は二週間後ですが大期待しましょう!!
シャミールは何か銀狼に似ている気もします!(相違点を挙げると何気にキリ無いですが)
千空の髪型に関しては、私はワンチャン伏線なのではないかな……と考えています。石化から戻れなかった僅かな細胞等との兼ね合いとか。
ふぁんと さん
44話の6人から村人達へと繋がっている絵をみてさらに私もそう思いました!
シャミールはかなり銀狼に似ていますよね。
面白い考察です。稲垣先生ならそんな伏線も入れていてもおかしくはなさそう・・・
名札の下の行はロシアのキリル文字表記だと思いますねー ЛЕЕ
あざらし さん
キリル文字というものがあるのですね!
記事に追記させていただきました。情報ありがとうございます!
こんにちは!いつも楽しく読ませていただいてます。考察や予想などがとても楽しみです(^^)6人の名前なんですが、私もロシア語かなと思います。爆発の時にNASAとロスコスモスって言ってるので、英語とロシア語で名札に書いてあるのかなと
あと、髭の人は百夜がヤコフって呼ぶシーンがありますよ~
シャミールは名札にvolkov(ヴォルコフ?)ってありますね!
あと個人的にツボだったのが親子してラーメン推しだな~ってとこです笑
すごいいい親子で、この先の展開が楽しみです( ´∀`)
長々と失礼しましたm(__)m
キキララ さん
そんな事を言っていただけるのは本当に嬉しいです!ありがとうございます。
電車の中などの5分くらいの暇つぶしに使ってくださいw
ロシア語、ヤコフの名前、記事に追加させて頂きました。情報ありがとうございます。
NARUTOのラーメン一楽を思い出しますが、ラーメン屋は味があっていいですよねw百夜が千空をつれていったら、人間の味覚がどうのこうのと話始める千空が目にうかびますw
ジャンプ読んだ後にここも見るようになっている私です(笑)
コハク私も思いました❗️❗️
ただboichi先生の書き方かもしれませんね❗️
白夜さんはイケメン💓
シオリ さん
ありがとうございます!ジャンプの面白さの1億分の1も無いと思いますがそういっていただけると嬉しいです!本当百夜はカッコイイですよね!
こんにちはっ
私は 三つ編みさんが、スイカちゃんに見えてしまったので、スイカちゃんのルートだと考えてます(`・ω・´)
hawkemblem さん
たしかに微妙に似ているかもですね!そういえば宇宙飛行士は目がいいですが、どこかで近眼の遺伝子が入ったのでしょうか?実は他にも生き残りが!?ちょっと面白そうです!
読んでいてわからないところがわかるので助かっています!!
応援しています!
よう さん
ありがとうございます!応援だなんて恐れ多いです、もっと他の大事なものを応援してくださいませ・・・!知識が増えるのって面白いですよね
宇宙飛行士組は大体子孫?達と似ていますがやはりこうなると名無しの男がより謎になってきますね笑
ゴゴゴリラ さん
めーーーっちゃわかりますw あの名無しの男に対する回収が少しもされていないので何かはあると思うのですがね。ただ重要人物にしてはダラっとした顔なのが気になりますねw
マジレスになってしまいますが
「地上との連絡なしで地球に戻ることなんてできるのか?」と思ってしまいます。
どう攻略していくのか今後の展開が本当に楽しみです。
おにぎり さん
44話を見た後の返信となってしまいますが、無しでもなんとかなったようでしたねw
宇宙船ってそうとうなケースをテストしているようで、自立的に地球へ戻る性能もあるようです。
ドクターストーンって毎回展開してくれるから本当楽しみです!